2012年07月18日
◆再び 被災施設の応援へ‥
7月10日(火)再び応援に行きました。
応援要請後は天気も一旦は落ち着き、作業も順調に進み、ほんの少しではありますが、元の「顔」に近づきつつある状況です。




まだまだ大雨の傷跡は残る中ではありますが、


我々の応援も本日をもって終了とのことです。 施設関係者の皆様は連日の作業、また、今後も施設内の清掃等々があるかと思います。疲れを癒す間もないことでしょう。「いち早い復興」への願い、思いがそれを支えていることでしょう。
我々もそれを実に願っております!また、再度応援要請がないこと(要請が必要な状況に再びならないこと)も願うばかりです。
応援要請後は天気も一旦は落ち着き、作業も順調に進み、ほんの少しではありますが、元の「顔」に近づきつつある状況です。
まだまだ大雨の傷跡は残る中ではありますが、
我々の応援も本日をもって終了とのことです。 施設関係者の皆様は連日の作業、また、今後も施設内の清掃等々があるかと思います。疲れを癒す間もないことでしょう。「いち早い復興」への願い、思いがそれを支えていることでしょう。
我々もそれを実に願っております!また、再度応援要請がないこと(要請が必要な状況に再びならないこと)も願うばかりです。
Posted by 三光園 at
19:49
│Comments(2)
2012年07月18日
◆万田きずなの会 第2回開催
7月9日(月)万田集会所にてきずなの会が開催されました。
今回は中津市役所の方より「熱中症対策」についての講話もあり、参加者の皆様は真剣に耳を傾けている姿が印象的でした。

今後も様々な内容を考え、為になり、かつ楽しんでいただけるよう工夫しているようですので、是非万田地区の方々は参加して頂きたいと思います。
今回は中津市役所の方より「熱中症対策」についての講話もあり、参加者の皆様は真剣に耳を傾けている姿が印象的でした。
今後も様々な内容を考え、為になり、かつ楽しんでいただけるよう工夫しているようですので、是非万田地区の方々は参加して頂きたいと思います。
Posted by 三光園 at
08:47
│Comments(0)