2013年02月06日

◆詐欺事件横行‥

 1、詐欺と思われる不審電話

 平成25年2月4日午後5時頃、大分市内に住む60歳代の男性宅に「金融庁のデータをみて電話しています。太陽光発電の株を購入する権利が当たりました」という内容の不審な電話がかかったとのことです。このような内容の電話は全国的に被害が多く発生している「資産運用名目の詐欺」の手口だそうです。


まもめーる[No.549]より

 2、宝石等の代理購入を持ちかける詐欺に注意

 自宅に宝石等購入を勧誘する封筒を送りつけ、その後電話で「名義を貸してほしい」と誘い、お金を騙し取る詐欺が横行しているとのことです。犯人は言葉巧みに「自分の代わりに購入してほしい」と依頼して承諾させ、その後「担当者が捕まった。あなたも代理購入で捕まる」と不安にさせ、お金をレターパックなどで送らせます。商品購入の封筒が届いた後、このような電話があれば警察に連絡してください。


まもめーる[No.550]より

 
 上記の詐欺等事件は大分市内での出来事のようですが、中津市内でもこのよう電話等がかかってくる可能性が十分に考えられます!ご注意ください!
 


Posted by 三光園 at 13:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。